
「コメント機能ってどんな機能なの?
デザインにコメントを残しておくことが出来る機能だよ


この機能は、どういう時に使うの?
例えば、チームや共同でデザイン作成をしている場合
必要事項をコメントに残しておけばメンバー全員にシェアすることが出来るね

チームや誰かと共同で作業をしている時に使うのに便利そうな機能ですね!
ひとりでデザインを作成している時でも
デザインの情報を忘れないように「コメント」に残しておいてもいいかもしれません
では早速「コメント機能」を使えるようになっていきましょう
コメントを「追加」する
コメントを残したいデザインの横にある
吹き出しのようなマークが「コメント機能ボタン」です
「このデザインにコメントを残したい」と思ったら…
このボタンをクリックしてください

① コメントを記入します
② 「コメント」ボタンをクリックします

すると、このように↓コメントを残すことができました♪

コメントに「スタンプ」をする
コメントに返信することはないけれど
確認をしたことを伝えたい時は
「スタンプ」で確認をしたことを伝えることもできます
顔マークをクリックすると
「スタンプ」を選ぶことができます

コメントに「返信」をする
返信をしたいコメントをクリックします
① コメントの下に返信用コメント枠が現れるので
そこに返信コメントを記入します
② 「返信」ボタンをクリックします

すると、このように↓返信コメントを記入することができました

コメントを「削除」する
削除したいコメントの右上の「…」をクリックします
その中の「返信を削除」をクリックすると
コメントを削除することができました

まとめ
今回の記事で
コメント機能の
・コメントを「追加」する
・コメントへ「スタンプ」をする
・コメントに「返信」をする
・コメントを「削除」する
ができるようになりました♪
この機能は、チームや共同で作業をしている時や
先生が生徒のデザインにコメントを残したい時などに使用したり
自分のデザインに関する残しておきたい情報を記入しておいたりなど
色々な使用法があります
自分に合った使い方で
ぜひご利用してくださいね
また、「こんな使い方も便利だよ」や「ここが分からないかった」
など聞きたいことがありましたら、お問い合わせください
ブログや動画などでお答えしていきます
よろしくお願いします♪
コメント