起業の便利情報♪

眉を変えたら性格まで変わる!? 「脳科学+メイク」不思議体験!

こんにちは、きぃです! 今日は 「眉メイクで性格を変えることができる!?」 というちょっと不思議で面白い体験談をお届けします。 ビジネスにも日常にも大きな影響があったのでぜひ最後まで読んでみてくださいね♪ 4月─泣き顔が抜けない私の悩み 実...
起業の便利情報♪

「決済システム」何を使えばいいの?

Web上で何かサービスを展開しようと思った時、「決済システム」って本当に悩みますよね。私も今回、めちゃめちゃ悩みました!! これまで私は、直接銀行に振り込みをしてもらうか『BASE』を使っていました。 BASEは無料で使えるし単発の決済なら...
起業の便利情報♪

「Stripe」の審査が通るまでの流れと気をつけるポイント

Stripe(ストライプ)ってなに? Stripe(ストライプ)は、世界中で使われている「オンライン決済サービス」です。 クレジットカード払いをはじめとした、さまざまな決済を安全に導入できるサービスで特にネットショップやサブスク、デジタル商...
Canvaの機能説明

【Canva】ズーム機能説明〜ショートカットキー使ったら大変な事が!?解決方法しょうかい〜

今回は、そんな頻繁に使う『ズーム機能』のショートカットキーで私が実際に困ったこと…それの解決方法を動画もつけて説明していきます ズーム機能について 『ズーム機能』は編集画面の下部にいてWordやExcelなどにも同じ場所に設置されているので...
Canvaの機能説明

【Canva】デザインに「コメント」をのこす機能!?

チームや誰かと共同で作業をしている時に使うのに便利そうな機能ですね! ひとりでデザインを作成している時でもデザインの情報を忘れないように「コメント」に残しておいてもいいかもしれません では早速「コメント機能」を使えるようになっていきましょう...
Canvaの機能説明

【Canva #6】簡単複製!キャンパス周辺説明〜基本操作⑤〜

編集をしていると普段は使わないけど「これなんのボタンかな?」というボタンがあります 機能を知らないと触ることのないボタン。。。でも、知っていると意外に使えるボタンかもしれません 使える機能があるのに使わないなんてもったいない!! 今回の記事...
Canvaの機能説明

【Canva #5】そんなことまで出来ちゃうの!?サイドバー説明〜基本操作④〜

編集画面を表示すると左の縦に並んだボタンが妙に気になりませんか? このボタンを『サイドバー』といいます 「きっとここら辺のボタンがデザイン作成の要になってるんだろうな〜」と直感的に感じているハズです でも、やっぱりテキトーに触るのが怖い💦 ...
Canvaの機能説明

【Canva】配置機能!まるっと解説〜わかりやすい図解説明〜

Canvaを触っていると 「この■は、▲の後ろにいて欲しいな〜」「この文字は、この●の中に配置したいんだけど…なんで●に隠れちゃうのかな?」 という事が出てきます☆ そんな時には、お役立ち機能!『配置』を使って素材を自由自在に動かせるように...
Canvaの機能説明

【Canva】驚きの!?QRコード作成方法 〜こんなの見たことない!〜

Canvaで簡単☆QRコード作成!!デザインを作成してる時にパッと作れちゃうなんて効率的♪そしてそして、QRコードをデザインできちゃう機能を発見!こんなQRコード初めて見た!映えてます。これからのQRコードはこれで決まり!?
Canvaの機能説明

【Canva #4】どんな機能があるの?メニューバー説明〜基本操作③〜

【Canvaの基礎】今回はメニューバーの説明です。全部使うかは分からないけど、沢山ある便利機能を知っておくのもわるくない☆とりあえず、メニューバーの機能を知っておきましょう♪