「Stripe」の審査が通るまでの流れと気をつけるポイント

起業の便利情報♪

Stripe(ストライプ)ってなに?

Stripe(ストライプ)は、世界中で使われている「オンライン決済サービス」です。

クレジットカード払いをはじめとした、さまざまな決済を安全に導入できるサービスで
特にネットショップサブスクデジタル商品販売などでよく使われています。

Stripeを使うとできること

・ クレジットカード決済の受付

・ 定期課金(サブスク)の設定

・ お客様ごとの支払いページを作成

・ オンライン講座やコンテンツ販売にも対応!

手数料について

Stripeの決済手数料は:

3.6%(カード決済)
※分かりやすくてシンプル。月額固定費はなし!

私が感じた、他の決済サービスと比べた「Stripeの特徴」

項目Stripe他社(例:会費ペイ)
審査スピード◎(1〜3日で返答)△(会費ペイは約1ヶ月かかる)
手数料◎(3.6%)△(他社は5〜10%のことも)
審査の通りやすさ△(やや厳しめ)×(厳しいって聞くよね〜)
サービスによっては通りやすい?
申請フォームのわかりやすさ○(英語的だけど整っている)△(書類が多め?)

私がStripeをオススメする理由

① 手数料が安くて分かりやすい!

他の決済サービスに比べて、3.6%という低コストで使えるのが大きな魅力でした♪

② 審査が早い!スピード対応が助かる✨

実は、Stripeの審査は「最短即日〜3日以内」で返事がきます。
(私が並行して申請中の「会費ペイ」は“1ヶ月後”の返答と言われました…😅)

しかも、1回落ちても改善して再申請すれば、またすぐに見てくれるんです!
やりとりのテンポが早いので、進みながら改善できるのが助かりました。

③ 申請で困ったら、ChatGPTを使えばOK!

Stripeの申請フォームはやや専門的ですが
ChatGPTに相談しながら進めたらほぼコピペでOK!

ただし「しっかり確認」は大事です。

Stripe審査を通すためのポイント

「特定商取引法に基づく表記」ページを用意しよう
 → 1ページにサービス内容・料金・連絡先などがまとまっていると◎
私が作成したページ▼
『特定商取引法に基づく表記』(Straipe)

販売している内容を丁寧に説明しよう
 → あやしい印象を与えないように、誠実でわかりやすい言葉で!

補足書類がない場合は、その理由をしっかり伝えよう
 → 私の場合「デジタルサービスなので書類は不要」と明記しました。

Stripeをおすすめしたい人

・ 自分でオンラインサービスを提供している人

・ サブスク型で毎月自動決済をしたい人

・ 安く決済システムを導入したい個人事業主さん

Stripeの審査が通るまでの流れと気をつけるポイント

1. 審査に必要な準備を整える

Stripeはオンライン決済サービスなので、
「きちんと運営されているビジネスか?」をしっかり確認されます。

特に注意すべきことを、以下に記しておきます♪

2. 「特定商取引法に基づく表記」ページを作る

これは、オンライン販売に必要な法律上の義務✨
Stripeでもこのページがないと審査NGなので、必ず自社サイトに作成しておくことが重要です。

記載する内容(例):

  • 事業者の名前(屋号または本名)
  • 連絡先(メールアドレス、電話番号は「請求があったら開示」も可)
  • 販売価格、支払い方法
  • キャンセル・返金ポリシー
  • 商品引き渡し時期、提供方法 など

📍ページタイトルは「特定商取引法に基づく表記」または「通信販売に関する表示事項」にしてね!

詳細はこちら▼
『特定商取引法に基づく表記ページの作成方法』(Straipe)

3. サービス内容を丁寧に説明する

Stripeの申請フォームには、

  • 何を販売しているのか?
  • どういう形でサービスを提供するのか?
  • 商品は物理的なものか、デジタルか?

などを聞かれる項目があります。

ここでは「誤解されやすい表現」や「曖昧な説明」を避けて、わかりやすく・誠実に説明することがポイントです。

(例)
「Zoomでのオンライン講座」「PDF教材の配布」「サブスク型のデジタルコンテンツ」など、明確に書くと安心感を持たれます。

4. 「補足書類」がなくてもOKな理由を明記する

物販や医療行為のような許可・ライセンスが必要な業種でない場合は、補足書類が不要です。
その際は「提出できない理由」を明記しよう!

(例)私の場合
「物販や仕入れを伴う事業ではなく、全てオンラインで完結するデジタルサービスのため、補足書類の提出対象ではありません。」

5. 最後のフリーフォームで誠実な運営姿勢を伝える

申請最後の「補足事項」欄は、Stripeに信頼してもらうための大チャンスです!

  • ビジネスの目的
  • 対象者(例:40代女性の起業サポートなど)
  • MLMや怪しい商材との無関係さ
  • 少人数制で丁寧に運営していること

をやさしい言葉で伝えると好印象です♪

審査に通ったあとは…

審査通過おめでとう!!

無事に審査が通ると、すぐに決済リンクを使えるようになります✨
商品ページ・LP・ECサイトなどにリンクを貼って、お支払いの受付をスタートできます!

コメント